2002/06/08(土)に,天気が良かったので定義山に行ってきた。仙台からだと R48 を山形方面に向かって,熊ヶ根の陸橋を渡ってすぐの信号を右折。大倉ダムを越えて山を登って行く。いちいち標識が出てるので,まず迷うことはない。30 - 40 分もあれば着くはず。
目指すは定義の豆腐屋。揚げたての油揚げがウマイのだ。参道の商店街(?)の,一番寺から遠い方にあります。土産物屋とかでも売ってるけど,やっぱりこの豆腐屋のが一番うまいと思う。
…などと言いつつ,まっ先に豆腐屋へ。いや,ふつーはお参りした帰りに買い物するんだろうけど,腹減ってたんだも〜ん。(^^;; で,ちょっとサイズが分かりにくいと思うけど,結構でかいし分厚い。割り箸は標準サイズのやつで,コンビニ弁当についてくるような短い奴ではない。2枚も喰ったら食事になります。こんなのに,
←醤油と七味をかけて食べるのだ。→
店の前の長机と醤油と七味が用意されてるし,店の隣の小さな祠のとこにもテントと机醤油と七味があって,みんなそこら辺で油揚げを喰っている(上の写真はちょうど人が途切れたとこで撮った)。
というわけで,当初の目的はまっ先に果たしたので,とりあえずお参り。土産物屋を冷やかしながら参道を歩き(って 100m くらいだけど)山門をくぐると,そこは極楽山西方寺の旧本堂なのだ。今はキンキラの新本堂が近くに建ってるんだけど,ちょっとなー。こういうのは古くて痛んでる方がありがたいような気になる。
山門の中には巨大わらじがあった。上の山門の写真にも写ってる(通路の両脇にある)ので,巨大さが確認できる事でしょう。で,ありがちな期待を裏切らず,そこら中に小銭が差し込まれてるのだ。ついでに手水場も苔むしてたりして,なかなか良い感じなのだ。ただ,鐘楼に自由に入れる上に勝手に突き放題なので,子供の集団が遊んでたりすると,やかましくて雰囲気どころではなくなる。(^^;;;
ついでなので新旧本堂比較もしておくと,こんな感じなのです。見れば分かるけど,左が旧本堂,右が新本堂。キンキラだし広々してて明るいし,心休まらないぞー。
さて,西方寺はこれで終わりではなく,五重塔もあるのだ。すぐ近くなんだけど行った事なかったので,とりあえず行ってみる。
五重塔自体はこんな感じ→
で,まぁどうということはなかったんだけど,予想外のモノを見つけてしまいました。それは…
マスコットキャラクター
浄土くん
いやー,びっくりしたよこれは。(^^;;; 五重塔の前の広場みたいなとこと,錦鯉がダバダバ泳いでる池との中間に突然立ちはだかる浄土くんなのだ。からくりシアターに御案内してくれるらしい。からくりシアターはすぐそばにあるのだ。で,そっちの玄関口を見てみると…
マスコットキャラクター
浄土くん 3D
このキャラクターは,どうして話題にならないのだ?(^^;;;
…というわけで,やっぱり俺は,旧本堂が好きです。
秋保大滝に続く。